ママブログあーさんの日々ほのぼの。

横浜に住んでる育児真っ最中のママブログです。

横浜に住んでる二児の育児 真っ最中ママブログです。

ギリギリ間に合った!子供たちへダイソーのアドベントカレンダー!!

IMG_8826

ダイソーにて
クリスマスまでカウントする
カレンダー


中にお菓子を詰めて
毎日少しずつ楽しむというもの


IMG_8798

今年こそはと
用意してみました!
組み立てて


IMG_8800
中に好きな
お菓子を詰める!


IMG_8822

4センチの厚みがあるので
いろいろ入ります


やってみて
意外と大変だったなw
3人分だからだと思うけど。


IMG_8823

子どもたち
喜んでくれるといいな


3歳のけんちゃんは
1日一つだけ開けられるかな?


一気にぜんぶ
開けてしまいそうで
心配ですw


私もクリスマスまで紅茶
楽しもう!



寒くなってきたので
温かくしてお過ごしください
ではでは。



クリスマスまで待てない?!いちいちかわいい!アドベントカレンダーの紅茶。

IMG_8771

福ちゃんとお出かけした時に
出会った紅茶です

IMG_8765

アドベントカレンダーになってる
紅茶です


パッケージがかわいくて
衝動買いしました!


IMG_8766

12月から毎日一つずつ
楽しめる紅茶です

IMG_8767

中身もかわいい!


数字1から24まであって
クリスマスまでのカウントができます


IMG_8754

12種類のいろいろな
フレーバーの紅茶が楽しめます


ハーブ系の紅茶が好きな方には
おすすめです!


IMG_8770

試しに一つ飲んでみました
香りがよくてさっぱり


クリスマスまで
楽しみって訳ではないけど
(子供は楽しみだよねw)


ちょっとした
楽しみができました


IMG_8769

それではまた!
よき休日をお過ごしください

小学3年生の好きなものがおっさん過ぎる?!

IMG_8412

我が家の長女
福ちゃん(小学3年)


最近新たに
はまったもの
それは


IMG_8716

江頭2:50


これ見て
めっちゃ笑ってるw




↑これは笑えて
ほっこりするやつw


夏休みには
両さんにハマり


今は、えがちゃん


お笑いが好きな
福ちゃんです


IMG_8703
羊のショーンの
鼻に手を突っ込んでるw


それでは、また!
よき一日をお過ごしください





北欧屋台で買った木の小人に癒される!

IMG_8708

たたずんでる姿がかわいい


先日
北欧屋台で見つけた小人です

めっちゃ薄い
コンパクト!
ハガキサイズです

IMG_8596

lovi ロヴィ
フィンランド北部の家族経営の
会社でフィンランドでは有名な
白樺の木を使って作られている
温かみのある作品です



プレゼントしても

喜ばれそう!
中身はこんな感じ


IMG_8595

うっすい木の板に
部品があって外して組み立てる!
プラモデルみたいw

IMG_8711

ぽつんw

色が赤だから
クリスマスっぽくて
癒されています


他に北欧屋台で買ったもの

FullSizeRender

布のコースター
(裏生地もかわいい!リバーシブル)
ティシュケース


これで寒いお家時間が
少し楽しめそう

IMG_8599

それではまた!
よき休日をお過ごしください

「ほんとはかわいくないフィンランド」芦澤桂【本】No.11

IMG_8672

結婚してフィンランドに住んで
妊娠、出産をして
リアルなフィンランドの生活や
文化、食事、人間関係など
書いてありました


夏は別荘で過ごしたり
自然を楽しむところが
やっぱり好きです


本のなかでもクリスマスの話
は面白かったです
夢が広がりますw


もうすぐクリスマスですが
フィンランドでは
ひと月かけてゆっくり毎日
味わう


少しずつワクワクしながら
クリスマス当日も
家でゆっくり過ごす


どちらかというと
日本のお正月みないな感じ
年に1度の打ち上げ花火も上がるし


1晩かけてグロッギという
骨つき豚ハムを焼いて
しばらく食べる
(美味しそう)


クリスマス当日には
サンタがテレビに出て
子供たちからの電話や質問に
答えたりしてw


さすが
サンタクロースの住む街!


あとサンタクロースの
お手伝いをしてくれる
トントゥと言う妖精がいる


北欧屋台で見つけた
トントゥはかわいいけど

IMG_8533
実際は長いヒゲをはやした
おっさんって書いてあったw
いろいろな場所に
生息してて


フィンランドの
図書館に図鑑もあるらしいw


クリスマスには
サンタさんのお手伝いしてくれる


日本だとサンタさんが夜にプレゼントを
用意してくれるけど
フィンランドでは
トントゥが手伝だってくれるので
いつ来るかわからないw


外で遊んでいる時や
サウナに入ってる時に
ささっとやってきて
プレゼント置いてくれるから
子供たちは一日中ドキドキ!


それも楽しいね。
それではまた!
良い一日を


おまけ

IMG_8650
子供が遊んでいましたw
秋ですね。


期間限定!行ってきたよ!横浜ランドマークタワーの北欧屋台!

IMG_8532

横浜ランドマークタワーで
1か月限定
(11月いっぱい)
北欧屋台が来ています


私も先日
福ちゃんと行ってきました!

IMG_8536

北欧のイメージのひとつ
白くま貯金箱!


初めて実物見ました!
勝手に陶器だと思ってましたが
違いました
軽かった!!


色も真っ白ではなく
くすんだ白くまでした


他にもいろいろありましたが
その中で特に可愛いかった


IMG_8534

トントゥ!
フィンランドでは有名な
妖精です!


サンタさんのお手伝いしてくれる
妖精たち


IMG_8535

可愛すぎるw


お店は小さいけど
行ってよかったです


自分用のお土産に
小物を
いくつか買いました


FullSizeRender

ささやかですが次回?
紹介できたらと思います


本屋さんにて
北欧の旅行本
これもかわいいな

IMG_8541
それではまた!





来年から幼稚園!このままでいて欲しい気持ちと成長して嬉しい気持ちが複雑?!

IMG_8479

鉛筆2本持ちw


先日、幼稚園に受かりまして
来年から入園になります!


まだそばに居たい気持ちと
園に通ったら私も9年ぶり!?に
ひとりの時間が持てる嬉しさ


幼児期は大変なことも多いけど
憎めないw
やっぱりかわいいわぁ
ぷくぷくほっぺ
小さな手


ふとした時に
近づいてきて
ママすきって言ってくれる


こないだなんて
うまい棒食べた後のベトベトな
手を私のズボンで拭きながら


ニコニコして
ママすきってw
(おいー!!ちゃっかりしてるな!)


怒りより
面白さが勝ったわw

IMG_8512
かわいい小さなサイズのまま
いて欲しいけど
大きくなって
成長を感じるとやっぱり嬉しい



まぁとにかく
今を大切にしようと思います!


それではまた!

お風呂が嫌いすぎてこうなりました!

IMG_8598

10月くらいに
お風呂場の窓から
蜘蛛が入ってきて


そこからお風呂が怖くなってしまった
けんちゃん(3歳)


苦肉の策
おもちゃをいれてた
無印のケースなら入ってくれる


IMG_8618

だんだん寒くなるから

湯船に浸かってほしい



楽しそうだけどw



おまけ

IMG_8619
まだ朝顔が咲いてる!!


寒くなったので
暖かくしてお過ごしください
ではまた。


3歳児YouTube見過ぎ問題!強制撤去してみた!!

IMG_8495

テレビ台に何にもないw


お風呂入る時間になっても
ご飯になっても
寝る時間になっても


ずっとYouTubeをみていて
いろいろと嫌がることが
続いたので


そろそろこのままじゃ
まずい!と焦りまして
怒った夫が


テレビを強制撤去!
スマートテレビなので
テレビでYouTubeや
Amazonプライムがリモコンひとつで
気軽に見れちゃう


とても便利だけど
小さい子には不向きだった、、、
YouTubeに依存かもね


撤去したあとは
大泣きしてたけど
翌日には意外と落ち着いてた!!


福ちゃんと永ちゃんは
賛成していて
(けんちゃんが独占してたから)


今は
基本的には見ないようにしていて
見たい時だけパソコンで少し

IMG_8502

テレビを忘れるため
公園連れてったり
一緒に遊んで過ごさないと
すぐ見たくなります、、、


そこは
頑張らないとです、、、


落ち着いたら
ぼちぼちテレビを設置しようかと
思います


しばらくはテレビの
ないまま生活


IMG_8494

隠れてるw


おまけ

IMG_8512

今日も公園日和でした!
すっかり秋です

IMG_8508

念願の?!ピクニック!

IMG_8438

福ちゃんが学校の振替休日で
天気もよかったので
念願のピクニックへ!


IMG_8474

家にあるおにぎりとお菓子
果物を持っていって


足りない分は
カップラーメンの
自動販売機があるので
この機会にみんなで食べよう!


外で食べるカップラーメン
なんだかとても美味しいんだよね
めちゃくちゃ楽しみにしていたのに


故障しちゃったのかな?
販売中止になってた!!
残念!!


IMG_8434

ラーメンはまた次の楽しみにして
持ち寄ったもの食べました


それにしても気持ちがいい
快晴でした


IMG_8439

バトミントンもしたけど
芝生へ行って


何もないところでも
遊べる二人


IMG_8475

福ちゃんが遊んでくれるので
助かる〜


そのお陰で二人を横目に寝転んで
コーヒーのんで
ゴロゴロしてましたw


IMG_8471

寒くなる前に
もう一度行きたいな!
やっぱりカップラーメン食べたい!


もっとまったりしたかったけど
幼稚園のお迎えがあるので、、、


気持ちのいい日でした。
それではまた!

子供にリクエストされる!簡単!大好きなダイソーのドライカレー!

IMG_8398

すでにトマトひとつ食べちゃったw


週1回だけ
幼稚園が午前中で
終わって


お昼を一緒にたべるのですが
永ちゃんに(5歳)
何度もリクエストされる
ドライカレー!


FullSizeRender

と言っても
カレーチャーハンみたいな感じ


大人でも
少しスパシーな感じで
美味しい!


FullSizeRender

中身は
具とソースが入っていて


チャーハンみたいに
卵を入れます
(入れなくても美味しいけど)


今回は
仕上げにチーズを
混ぜてみました!
(わかりにくいけど)

FullSizeRender

毎回、おかわりして
もりもり食べてくれます!


簡単昼ごはんに
助かってます!



おまけ

IMG_8354

実家から届いたりんご!
ありがたい〜
永ちゃんも大喜び


それではまた
よき一日をお過ごしくださ

急いでハロウィンリース作ってみた!【ダイソー】

IMG_8318

1週間前に飾りました


子供が今年も
ハロウィンに


お菓子もらいに
友達がくるかもしれないから
(毎年きてる!)


飾って欲しいとの
リクエストにより


急きょ
近場のダイソーで
揃えました!


もうクリスマスグッズ方が
多いくらいでしたw
お店にあるもので
なんとか、、、、


IMG_8315

全部で330円!


松ぼっくりにハロウィン風の
葉っぱを巻いて
リボンつくって完成!


IMG_8317

とりあえずハロウィン
感じればいいかなw


来年は
きちんと?
張り切ってやってみようかな


おまけ

IMG_8333

スーパーでもらったお面
気に入って
ずっと被ってる
これは寝る前w


IMG_8351
また違うお面つけて
YouTube見てるw


それではまた!
温かくしてお過ごしください



まるで地獄だった?!3歳児健診!

IMG_8240

スナイパーけんちゃんが
3歳になりまして


市役所にて
集団健診に行ってきました!


これが毎年
福ちゃんのとき
永ちゃんのときも
必ず混む!!


9時45分くらいに着いて
終わったのは
11時45分くらい


トータル
2時間かかりました!
今回は地獄となりましたw


IMG_8229

最初は普段通り
待つことができ
保健師さんの質問にも
きちんと答えられたのですが
(そこは偉かった!)


身長、体重測定のときに
オムツだけにするのですが
全部脱がせたあとに
大暴れして


洋服脱ぎたくなかったみたい
仕方なく肌着だけ着せたのですが
そこから
大逃走劇スタート!


泣きながらソファーの下に隠れて
脱いだ靴を渡したら
投げられ
(私も笑ったけど、みんなも笑ってたw)


しばらく声かけしても
ごきげん斜めのため


仕方なく
抱っこして体重測ったら
また大泣きして
(そうなるよね)
逃げる逃げる!


医師による問診もあるので
また抱っこして座るものの
反り返って嫌がり
なんとか?!
仕方なく?!終わったけど


そのまま
部屋を出て大脱走!
しかも肌着1枚裸足でね!


追いかけたけど
すごい速さで
走ってた!


検診場は
結構広いから
走りごたえあったよねw


さらに今度は
歯科検診がある


洋服を着せて
押さえつけつつ
歯を見てもらったものの


少しまえに
お腹が空いて耐えきれず
お菓子食べたから
しかもオレオ!
歯が黒い!!
(私がいけない!やっちまった〜!)


一瞬こんなに?!虫歯?!
かと思ったけど、
オレオだから大丈夫そう


でも念のため
一度きちんと歯医者で
見てもらうしかない、、、


とりあえず歯が終わったとたん
また大脱走!!


なんとか
終わったけど
何か困ったことがあったら
こちらに連絡くださいって
紙もらったよ。


そりゃー
こんなに暴れれば
そうなるよね。


帰りはちゃっかり?
みんなにバイバイして


メソメソしながら
お腹すいたーって言うので
私も自分へのご褒美に、、、


私「ハンバーガー、ポテト食べたい?」
 「お店に入るしかないけど、
  ちゃんと座って食べれる?」


けんちゃん 「うん、食べれる」


と言うので
信じてお店に


すると

IMG_8218

大人しく
待ってるし
食べてる!!
まるで別人、、、


IMG_8241

とりあえず
終わってよかった、、、


帰りも

走る走る!

IMG_8223

危ないから
私も走ってついてく!


走るのが好きなことが
よくわかったよw



おまけ

IMG_8227

帰りの電車にて


途中のコンビニで
水鉄砲買わされたw


すんごい日でした
それではまた!


テレビ見る姿に思わず二度見!【5歳】

FullSizeRender

お勉強している
永ちゃん
ピカチュウの点つなぎ


そしてこれがある日
ふと目に入った光景が
これ!

IMG_8211
ええ?!
テレビでYouTube見てるw
思わず二度見しちゃいました!


IMG_8212
永ちゃんも気になるけど
おもちゃ
散らばってるのも
気になるw


それではまた!
今日も一日お疲れさまでした☺️



【本】年末の大掃除に向けて整理スタート!「シンプル丁寧に暮らす」No.10

IMG_8123

だんだんと
寒くなってきて
ようやく長袖を出しました


年末に大掃除は
しない予定なので
今から家の整理と掃除
取り組もうと思います


この本の著者は
働きながらも
1歳から11歳の4人子供を
育てていて
6人家族で2LDKの60㎡


コンパクトな家だからこそ
収納や持ち物を工夫され
家の事もみんなで協力してやる


ラク家事
ラクごはん
シンプルに心地よく
生活しています


料理で参考になったのは
素材はいいものを使って
料理はシンプルに


さらに
ホットクックを使って
時短でご飯を作る


季節の行事やものを大切にしていて
飾りを手のひらサイズで
お気に入りのものを揃える!


そういう楽しみ方も
いいなぁ
(真似したい!)


家族で協力して家のことを
するもいい!


うちでは何ができるか?
子供たちにもできることを
考えてみたいと思います


そして
おもちゃはほとんど買わず
兄弟のお下がりや
長女の手作りおもちゃが人気


フェルトや色紙で作った
お弁当やアイス、ケーキ
すごいね!!


休みの日も時々
家族でピクニックしたり
楽しみつつ


お金かけるところは
かけて
メリハリあって


おかげさまで
生活の見直し&片付けスイッチ
が入りましたw


まずは
掃除したいところ
リストアップしよう!



おまけ

IMG_8039
押してくれてるw


それではまた!
よき休日をお過ごしください





カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ