
掃除や片付けは
一応してるけど
物が溢れてきた
ビフォー↓

ごっちゃりしてる
読みたい本見つけたので
久しぶりにw
整理したいスイッチ
入りました
前回の話↓
できないのが現実
今回は

「もたない暮らし」の始め方
台所から始めると
やりやすいとの事で
ほほう!
引き出しや棚の
1つを全部出して
今必要なのかを1番に
考えて
他は
○今後必要
○使うかもしれない
○使わない
分けて整理しました
1つを全部出して
今必要なのかを1番に
考えて
他は
○今後必要
○使うかもしれない
○使わない
分けて整理しました
使わないものは捨てて
使うかもしれないものは
別の箱に移動したら
棚がスッキリ!
使うかもしれないものは
別の箱に移動したら
棚がスッキリ!
瓶類は結構あった!
捨てるか迷うものは
一応取っておいて
期間を決めて処分しようと
思います
物を減らすと
特に台所は
掃除しやすいし
料理しやすい!
実感したよw
実感したよw
あと二つ棚が空っぽに
なりそうなので
そこに
防災グッズの
カセットコンロを
置こうと思います
まだ用意してないけど💦
あと欲しいけど
置き場所がなくて困ってた
ホットプレート
買えるかも!!
いやいや!
欲に負けるな!w
せっかく
物を減らしたから
簡単に買いたくないので
もう少し悩もう
引き続き
頑張ります
いつか終わりが
来るといいなw
おまけ
これ食べたい〜
と指差す福ちゃん。
よき1日をお過ごし下さい
それではまた!