
こんにちは
昨日は秋分の日でしたね
我が家では
最近特に
季節のイベントを大事に
することにしました!
話は戻りまして
秋分の日ですが
意味としては
「先祖を敬い、亡くなった人々を偲ぶ」
つまり
ご先祖様に感謝し、供養する!
お墓参りは遠くて
行けないので
子供達に
今は亡きおばあちゃん
の動画を見せて

おはぎを食べながら
思い出話をしました!

大きなおはぎw
おはぎの小豆は
悪いものから
守ってくれる意味があるんだよ
などと話して
美味しく食べました
あんこがあまり好きじゃない
永ちゃんも

おそるおそる
食べてみると

お、お、おいし〜!
よかったねww
おまけ

2017年
5年前の福ちゃんと曽祖母
それではまた!!
よき休日をお過ごしください。