
夏休みの間
実家の畑で
きゅうりがたくさん
採れてたので
ひたすら美味しそうな
きゅうりの漬物を見つけては
チャレンジして
いくつか作った中で
最も私が簡単美味しい!
(ご飯がすすむ)
と思ったレシピです
〈材料〉
○きゅうり 2本から4本
○しょうゆ 大3
○砂糖 小1
○ごま油 大1
○すりおろし生姜、にんにくチューブ 各小1
○鶏ガラ 小1
(我が家は創味シャンタンなので小さじ1弱くらい)
○小ねぎ 好きなだけ
○白ゴマ すきなだけ
○鷹の爪(お好みで)
①きゅうりを蛇腹切りにする

ごちゃついててすみません💦
蛇腹切りしたものを
一口大に切ります

タレをつくります
材料全部混ぜるだけね

きゅうりとタレを
ジップロック
もしくはタッパー
にいれます!

うちはタッパーで
上下ふりふりw
数時間で食べる場合は
常温にしとくと
つかりやすいてです
でも
一晩おいた方が
美味しいです!
翌日はさらに美味しいw

これでご飯が
めちゃくちゃ進みますw
一人でペロリと食べてしまう、、、
おまけ

夏じゃないのに
お風呂上がりのままで
塗り絵してる2人
それではまた!
よき休日をお過ごしください