IMG_8107

子供がなかなか
勉強のやる気が出ないときに
見つけた本


30年学校経営者として
また企業の一流経営者たちとの
交流や東京大学院での学びを
されてきた方が書いた本です


学校の先生、子供
もちろん自分自身にも
会社の部下にも使える内容です


本題ですが
同じ勉強をして差がある
吸収の早い子は


寝ている以外
日常から常に考えることをしていて
常に脳が学んでいる状態だから
ということ


考える力をアップさせるには
人と違う意見を発言させる


自分で考える力が引き上がると
学ぶ楽しみも知り
目的意識が作られるので


人は主体的になり
自己肯定力も上がります


1伝えただけで10の答えが
でるようになるかも!


そうなると
同じ勉強をしていても
いろいろな見方ができるから
人より吸収できると言うわけ



それを簡単にまとめた
ポイントが10あります


①なぜだろう?
②どう思う?
③どうしたい?
④要するに?(まとめさせる)
⑤例えばどういうこと?
⑥楽しむには?
⑦何のため?
⑧そもそもどういうこと?(最初に立ち返る)
⑨もし〜どうする?(どうなる?)
⑩本当だろうか?(10歳以上から)


テレビ番組の
チコちゃんみたいになぜ?と
問うのが良いんだって!


まずは1つでも
相手ではなく自分に
問いかけてみるといい


私は
どうしたら家事や育児が
スムーズに楽しくなるか
考えようと思いますw


ポイントのひとつに
あまりしつこくやらず
適度に、、、ってことでした



おまけ

IMG_8113
永ちゃんが最近
再加熱してきた
パウパトロールw



それではまた!
よき1日をお過ごしください