bsMOK_oomagadokinofuji

2015年も終わり
新しい年!2016年が
あと数日で始まりますね! 



新しい年を迎えるにあたって
大掃除、年賀状、正月飾りなどの準備など
やらなきゃいけないことが沢山あります!! 


しかも
まだ年賀状終わってない。。。(◎_◎;))

 
余裕もってやってたと思ったけど
意外とバタバタしております。。。 



「もう遅い!」という内容もあるけど
まだ今日やれることを頑張りますっ!! 


正月に準備するものは
いつまでにやればいいのか
期間と意味合いが書かれている
記事を発見したので紹介します。

 (もっと早くに紹介できればよかったのに、ほんとごめんなさい。。。。) 

 「良い年を迎えるために。お正月までにやっておきたい5つの準備


良い年を迎えるために。

  bsYUKA150922557406

★大掃除は28日まで!!

「歳神様を迎え入れるためには

家の中をキレイに掃除しておく
必要があります。」
 
※歳神様
元旦に各家々に新年の
幸せをもたらすために
高い山から降りてくる神様のこと。  



 一年の汚れを落とすことを
"すす払い"といい


大掃除をするのは
歳神様がたくさんのご利益を
持ってきてくれるといわれいるそうです。 



すす払いは
12月13日ごろから28日までに終わらせるといいそうです。
 (やばいっ!まだ終わってナーイ!!これから頑張りますっ!)

 

★お正月飾りを出すタイミングがある!!

bsPAK75_kadomatu20141221164935 

門松やお正月飾りの
タイミングがあったなんて!!
びっくり! 


しめ縄や門松は年神様がいらしてくれる
目印となるものなんだって。



そのため、「29日の苦待つ」と
「31日の一夜飾り」は
避けるようにしたほうがいいそうです!   



それと、お正月飾りを下げるのは
松の内と呼ばれる1月7日となってるそうです。   


あ、鏡もちも出すタイミングは
しめ縄などと同じですが
お供えにもなるので
下げるのは1月11日が一般的だそうです



しかも、鏡餅には
神様の霊が宿っているため
包丁で切らずに
木づつなどで割って食べるんですって!
  IMGP7315 

餃子食べてます(笑) 

他にもおせちの作り順や
意味合いなど、載ってました。
参考にどうぞ。 



とりあえず、掃除は
今日中に終わるように頑張ります!! 


それではまた!!(;^_^A) ・・・