ママブログあーさんの日々ほのぼの。

横浜に住んでる育児真っ最中のママブログです。

イベント

急いでハロウィンリース作ってみた!【ダイソー】

IMG_8318

1週間前に飾りました


子供が今年も
ハロウィンに


お菓子もらいに
友達がくるかもしれないから
(毎年きてる!)


飾って欲しいとの
リクエストにより


急きょ
近場のダイソーで
揃えました!


もうクリスマスグッズ方が
多いくらいでしたw
お店にあるもので
なんとか、、、、


IMG_8315

全部で330円!


松ぼっくりにハロウィン風の
葉っぱを巻いて
リボンつくって完成!


IMG_8317

とりあえずハロウィン
感じればいいかなw


来年は
きちんと?
張り切ってやってみようかな


おまけ

IMG_8333

スーパーでもらったお面
気に入って
ずっと被ってる
これは寝る前w


IMG_8351
また違うお面つけて
YouTube見てるw


それではまた!
温かくしてお過ごしください



3歳おめでとう!プレゼントは恐竜三昧?!

IMG_8097

末っ子けんちゃんが
3歳になりました!!


子供たちと家にあるもので
お飾りしました


FullSizeRender

福ちゃんが2枚お絵かきして
貼ってくれました

FullSizeRender

永ちゃんも
輪っかをつくって
飾り付けしてくれました


FullSizeRender

よく見ると
けんちゃんの好きな


FullSizeRender

恐竜のシール
貼ってくれました!


誕生日ケーキは
ピカチュー!
(サーティワンのアイスケーキ)


IMG_8095

サイズは4号
小さいかと思ったけど
アイスだからちょうどよかった!

FullSizeRender


食事の後だから
食べきれず


残りはおやつの時間に食べたよ
大満足!喜んでくれました!


ご飯は
ピザ
コールスロー
フライドポテト


IMG_8098

プレゼントも
もらって嬉しそう

IMG_8089

アニアの恐竜1体と
恐竜のフィギュア
恐竜パズル





アニア AL-03 ステゴサウルス
タカラトミー(TAKARA TOMY)
2014-07-17






すくすく元気に
育ってくれてよかった!
まだまだ手がかかりそうだけど
生まれてきてくれてありがとう


IMG_8088

福ちゃんが
サプライズで
けんちゃんにお手紙
渡してた!!



翌日
永ちゃんが
「昨日はけんちゃんが生まれた日だけど
ママががんばった日なんだよね
パパが言ってたよ」


そう言ってくれました
そやな、
三度目の帝王切開がんばった日だわ!!


FullSizeRender

早速遊んでるw


それではまた!
よき1日をお過ごしください








2歳児を連れて運動会へ!持ち物リスト!頑張る長男に感動!!

IMG_8070

最後に金メダル
もらいました!


幼稚園の運動会
永ちゃんにとっては
最後でした


おかげさまで
天気に恵まれ
外で行うことができました!


FullSizeRender

今年は
コロナ対策もあって
午前中で終了予定
だけど


家族みんなで
参加できました


最高温度23℃
少し肌寒い運動会でした
長袖でちょうどよかったです


けんちゃんが(2歳)
飽きてぐずらないように
持って行ってよかったもの☆
忘れたもの△


☆お菓子
☆ジュース、お茶
○レジャーシート
○膝掛け
○おむつセット
○折りたたみイス
○タオル(2枚あればよかった)
△小さめショルダーバック


今年は暑くなかったので
日傘や日焼け止めは不要でした


反省点として2点
①ジュースをこぼして
タオル1枚じゃ足りなかった、、、


②携帯やタオルを入れる
小さなバッグがあったら
便利だったな


③レジャーシート小さかった
大きめの用意したいな


FullSizeRender

お菓子を食べたら遊ぶ
目が離せないから


残念ながら
競技が見れないことも
ありましたが


パパに
写真撮ってもらいました


徒競走
なんと1位とりました!!


FullSizeRender


みんなで力を合わせて
音楽にあわせて
とても上手でした


FullSizeRender

パパと二人三脚!
これも毎日
家で練習したから息ぴったり
(パパも永ちゃんもえらい!)


IMG_8069

小太鼓もたたいて
音楽も


IMG_8075

運動会まであと1週間前の日
体操服に着替えようとしたら


永ちゃんが
「また体育〜、もうやだ、、、」
と泣きそうになっていて


(どうしようかと思って)
もう嫌なんだね、
毎日頑張ってるもんねぇ
と伝えたら


はぁー(ため息ついて)
「運動会の練習はあと8回しかないから
がんばるかぁ〜」


と自分で切り替えてた
(すごい成長してる!!)


頑張って練習しただけあって
競技のクオリティも高かった!!


IMG_8068

竹刀が重いのか
しんどいも顔してた、、、
ほんと頑張ってる


組体操もテキパキしてて
カッコよかった!!


IMG_8067

黄色い☆が永ちゃん


雨の日は幼稚園で
晴れの日は公園でも
毎日練習して


弱音も吐いたけど
切り替えて
最後までやりきってすごいわ!


永ちゃんの成長ぶりに
感動したよ



おまけ

IMG_8077

パパに教わって
カメラの練習して

IMG_8024

パパの競技中
福ちゃんがカメラマンに
それにしても大きいなw


それではまた!



子供と季節のイベントを楽しむ!【秋分の日】

IMG_7711

こんにちは
昨日は秋分の日でしたね


我が家では
最近特に
季節のイベントを大事に
することにしました!


話は戻りまして
秋分の日ですが
意味としては


「先祖を敬い、亡くなった人々を偲ぶ」

つまり
ご先祖様に感謝し、供養する!



お墓参りは遠くて
行けないので


子供達に
今は亡きおばあちゃん
の動画を見せて


IMG_7715


おはぎを食べながら
思い出話をしました!


IMG_7705

大きなおはぎw


おはぎの小豆は
悪いものから
守ってくれる意味があるんだよ
などと話して


美味しく食べました
あんこがあまり好きじゃない
永ちゃんも


IMG_7716


おそるおそる
食べてみると


IMG_7714

お、お、おいし〜!
よかったねww



おまけ

IMG_0258

2017年
5年前の福ちゃんと曽祖母



それではまた!!
よき休日をお過ごしください。

縁日の金魚すくいでもらった金魚か可愛すぎた!

IMG_7503

久しぶりの
更新ですね。
みなさんお元気ですか?


先日
幼稚園のお祭りがありまして

IMG_7515

福ちゃんが金魚を
取ってきました!
いや、取れなかったので
正確にはもらってきましたw


FullSizeRender

400円なり。

FullSizeRender

1日目は袋のまま置いといて
次の日はバケツに
(カルキ抜けてないけど)

IMG_7471

このままでは
かわいそうなので
思い切って金魚鉢を!!

IMG_7498

信楽焼の水蓮鉢!
カルキ抜きも用意して
人工水草も用意して

IMG_7524

完成!!
浮き玉がおまけでついてました
かわいい。


金魚隠れてるけど
気に入りました!!


朝、昼、夕一回ずつ
眺めてるw


あとは暑さに気をつけて
あげよう、、


一応ダイソーで買った
ランチョンマットを
すだれみたいにかけてますw


しばらく
これで様子みます!!


それではまた!!
今日は十五夜。


今年はめっちゃ縁起の良い日なので
月を見に
夜の散歩に行こうと思います。


それではまた!


FullSizeRender

よき休日をお過ごしください。


カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ