ママブログあーさんの日々ほのぼの。

横浜に住んでる育児真っ最中のママブログです。

次男・けんちゃん

ヘルパンギーナになりました!!【3歳】

IMG_0521

久しぶりの更新になります。
我が家のやんちゃな末っ子


数日前から便が柔らかくて
様子みてましたが


その2日後熱が出て
病院行って


1週間くらい
熱が出たり下がったりして
やっとやっと
元気になりました


病院で調べてみるも
最初はインフルでもコロナでも
アデノウィルスでもない


ただの風邪かな?
でも熱が続いたある日
突然歯がいたいーと大泣き


翌日歯医者の予約
を取ったのですが


あまりに痛がるので
口の中をよーくみたところ
できものが2つ!!


これは歯科ではなく
小児科にもう一度行ったほうがいいと
思い小児科へ


結果ヘルパンギーナでした
熱がでで
口の中にできものができて
激痛らしい。。。。


専用の治療薬はないので
解熱剤だけもらってきました


お医者さんからは
アイスやプリンなど
冷たくて食べやすいものを
あげてくださいと。


今まではアイス食べ過ぎで
注意していたのにこんな日が
くるとは。。。。

IMG_0569
でもアイスさえも嫌がるときが
あって心配でした


ポカリやりんごジュース
を飲んだり


お風呂入れない日も
あったので
元気あるときに足湯したり

IMG_0567

喜んでましたw

やっとやっと
6日後熱も下がり
幼稚園に行きました
(ああ、長かった〜)


IMG_0553
だた体力も食欲も
まだ回復していないので
つかれて夜7時くらいに
寝てましたが


いまはすっかり体力も
食欲もでで元気になりました


ただ、私はのどガラガラ
夫は微熱あったり
上の2人も鼻水ずるずる


とりあえず
上の子たちの運動会が無事
終わってひと段落です


IMG_0564

早くみんなスッキリ
したい。。。。


この時期
体調崩す方が多いみたいなので


皆様もお気をつけください
それではまた




やらかした3歳児!テレビを破壊!!

IMG_0451

以前からものを投げるのが
好きな?!
はぁ(ため息)


何度注意しても
なかなか直らず
そんなある日


嫌な音がしたので
見にいくと


IMG_0506
なんとまぁ
このざまです!!



反射して部屋が見えてる
散らかってるなw


小僧はテレビにむけて
スプーンを投げました


本人はニヤニヤしていて
全く悪気なし


どれだけ大変な事をしたか
理解してもらうためにも
しばらくテレビは見ません!
(そもそも見れないけど)


パパが帰ってきてから
すこしお灸を据えてもらい
反省していました


この日からものを投げる
ことはぐっと減ったけど
テレビどうしょう


保証に入っていて
問い合わせするも


修理するより
買うほうが安い


さらに残念なことに
家財保険では
対象外でした


今後はどうしようかと
検討中です


IMG_0505

兄のほっぺを足で
挟んでる小僧
ひどい、、、、
(この後やめさせました)


それではまた!
よき一日をお過ごしください

登園前に耳の中にビーズをいれて耳鼻科へ?!

IMG_0234
今日も頑張って
幼稚園へ行こうとしていたところ


目を離した隙に
落ちていたアクアビーズを
自ら耳に入れる!!


IMG_9525

水でくっつくアクアビーズ


耳をいじっているので
覗き込むとオレンジの玉がっ!


自力で取ろうとしたのですが
難しく、あきらめ
仕方なく耳鼻科へ


無事に取れました!
ついでに耳掃除もしてもらって
耳垢もすっきり取れました


ということで
初めての体操の日でしたが
おやすみになりました。



赤ちゃんの時は気をつけていたけど
まさか3歳になってもいれるとは、、、、


1歳の頃はレゴを鼻に
入れていましたけどね、、、



今日はすんなり制服をきて
パンツを履いて


幼稚園へ行ってくれしました!!
成長してる〜


それではまた!
肌寒いので温かくして
お過ごしください♪

はちゃめちゃ?!幼稚園生活スタート!(オムツトレーニング)

IMG_0223

まず初日は
制服を着るのを嫌がり
(制服を持たせて)


仕方なく私服で
泣きながら出発しました!
(まぁ、想定内かな)
1週間は大変だと覚悟しとこう!


幼稚園では
オムツが外れていなくても
基本的にパンツになるのですが


けんちゃんはまだオムツがとれず
悪戦苦闘していました


園でも案の定何度も失敗して
お着替えしていました。


しかも10分おきに2、3回行く
くらい頻尿なので
どうなるかと思いましたが


4日もするとお漏らしせずに
過ごすことができていました。


でも家に帰ってきたら
パンツを脱ぎ捨て
自らオムツにはきかえてる。。。。


トイレ行く時もあるけれど
オムツで済ましてる場合も多い


せっかく幼稚園では
パンツなのに。。。。


いつになったら日中は
オムツ卒業できるのか不安ですが
とりあえずゴールデンウィークまでは
暖かく?見守ろうと思います
(内心はハラハラだけど)


今日からは初めての給食が
スタートしたので
これまたハラハラしています


IMG_0166

福ちゃんが書いてくれた
幼稚園行ったねシート

IMG_0233
にっこり笑顔で帰ってきてくれたら
それだけで母は嬉しいのだが、、、、


それではまた!
よき一日をお過ごしください

おしり〜おしり〜と歌った後に衝撃的だった話!?3歳児。

IMG_8833

落ち葉の道


3歳児のすることが
おもしろい
おしゃべりも増えてきた


先日も
台所で夕食の支度を
していたところ


けんちゃんがやってきて

「おしり〜おしり〜」
「おしり〜おしり〜」


と歌って私のおしりを優しく
たたいてるw


なにこれ?
かわいいなぁ〜
と思ってみてみると


お菓子を食べた後の
汚れた手を私のお尻で
拭いてるぅ!!!


思わず
吹き出しだわw



IMG_8642

今年も残りわずかですね。


あーさんの日々ほのぼの
読んでくださり
ありがとうございます!


良いお年をお迎えください。


カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ