ママブログあーさんの日々ほのぼの。

横浜に住んでる育児真っ最中のママブログです。

5歳

最後の七五三!親ばかでごめん!可愛すぎる5歳児。

IMG_4326

先日末っ子の七五三をしてきました!
誰かに言いたくて書きました(笑)


人生でこれが最後だと思うと嬉しいような
寂しいような気分


今回は、当日に袴を着てお参りして終わりにしました
写真館では撮らず、パパに撮ってもらいました!


IMG_4329
袴姿可愛かった〜❣️
最近笑った出来事書きます


こないだ私が1人でお風呂に入っていたら
ガラッと扉が開いて
けんちゃんが
(上の子に泣かされたかな?と思ったけど)

一言

『ママちゃ〜ん!』

と笑顔で言って去っていきました😆
(それだけかい!?笑いました)



今度はお出かけ先で
けんちゃんがトイレに入った時に
ドア越しにした会話がかわいすぎた😆

けん:『ママはなんでけんちゃんをあいしているの?』
一瞬、え!?どこで覚えたその言葉?!と思ったけど

私:『なんでだろうね〜?」
けん:『ぼくがかわいいからじゃない?』
ってニコニコしながら
トイレから出てきた(笑)


わかってるじゃん(笑)
面白かったわ
私の愛情伝わっててよかったよ(笑)


IMG_4328

それではまた!

三兄弟の真ん中っ子との時間が持てるようになった刺繍!

IMG_5896

またしても
永ちゃん(5歳児)の
刺繍ネタです。


あれから
毎日のように
刺繍しています


おかげで
指先のトレーニング
できてます


IMG_5913
さらには
永ちゃんと
コミニケーションが
増えました!


今まで
あまり時間を
取ってこなかったので💦
いい機会になってます


その時間は永ちゃんと
二人の時間がとれるので
いろいろと話してくれます。


IMG_5889

まぐろw
おすしシリーズに
なってきましたw


IMG_5899

たまごw
そして
今日はエビ!!

IMG_5914
必ず顔を描くのが
こだわりw 


慣れてきたので
30分くらいで
完成です


その間
けんちゃんは


IMG_5910

最近
ブロックで
銃を作るようになりました
あとは
YouTubeみてます💦


おまけ

IMG_5883
いちごが
育ってた!


それではまた!
よき午後をお過ごしください。


紙刺繍に5歳児男の子がハマりまくり!?

IMG_5678

あれから毎日
コツコツと
1日一枚作品を
作ってる5歳児w

針を爪楊枝から
毛糸用の針に変えたところ
めっちゃ
作業しやすくなりました!


IMG_5637

これまたダイソーですw
楽しそうにおしゃべり
しながらやってます

IMG_5671

↓爪楊枝でやったやつ

IMG_5626

↓毛糸用の針に変更
してみたところ

IMG_5638

穴が綺麗にです
↑メロン
↓みかんジュース



IMG_5714

↓カニさんw

IMG_5758

刺繍糸を3本にしていたのですが
めんどうなのでw
そのまんま使ってます!


作品集が出来そうですw
まだ続きそうですw


習い事はしてないけど
本人のしたいことは
出来る限りしてやりたいな


おまけ

IMG_5751

近くの公園で
イベントやってて
昔ながらの遊びしてきました


よき休日をお過ごしください
ではまた!








工作好きな子どもと空箱職人はるきる展!行ってきました!!

IMG_5574
休みの日に
福ちゃん(小2)
永ちゃん(5歳)3人で


空箱職人
はるきる展に行ってきました!


IMG_5602


横浜のそごうで展示されていて
中学生以下は無料!
ありがたい!!


福ちゃん夢中で
写真撮ってました!

IMG_5591

ここは自由に
写真撮ってもいいんですよね。
みんな撮影しまくってました
福ちゃんはその中のひとりw


夢中でたくさん
撮っていましたw


IMG_5592

知ってるお菓子の箱が
多いから永ちゃんも
楽しめたようです


IMG_5569

森永のお菓子の箱と
コラボしてて

IMG_5570

頑張れば同じものが
作れるかも!
夢あるわ!すごいな!


ほんとに
よく出来てる!
カッコいいね。


IMG_5587

でも作品の名前を見て
吹き出してしまったw


IMG_5586
わかる〜w
私はたけのこの里が好き
子供たちはきのこの山がすき


かわいいのも
おしゃれなのも
いっぱい

IMG_5563

子供たちと
いろいろ話ながら
見れて楽しかったです


帰りは
本屋行って

IMG_5596

アイス食べて

IMG_5627
抹茶のミックス!


めちゃくちゃ

美味しかったです!


それではまた
よき1日をお過ごしください

100均一で揃う!紙と楊枝で夢中になった?!はじめてのお裁縫!【小3と5歳】

たくさんの反響
ありがとうございます😊

数回使ってますが
やっぱり便利!
お出かけの必需品になりました!!



今回は
子どものお裁縫に
チャレンジしてみました


IMG_5544
永ちゃん(5歳)の作品
なかなか上手
福ちゃんも上手!!

IMG_5533

私自身、刺繍したいと思って
少しやってみたのですが
なかなか上手くいかずw


それをみた福ちゃんが
私もやりたい!と


調べてみたところ
画用紙と楊枝でできる!


材料

IMG_5539

○刺繍糸
○画用紙
○目打ち
○段ボール
○セロテープ
○楊枝

ちなみに
全て100均です!


①画用紙に好きな絵をかいて
 目打ちで穴を開ける


IMG_5543

下に段ボール引かないと
机に穴開きますのでw
お気をつけてw


②楊枝に刺繍糸をセロテープで貼る
(私はバラして3本の糸にしてますが
 そのままでも大丈夫です)


IMG_5530

③爪楊枝で穴のところを縫う

IMG_5531

最初と終わりは玉止めはせずに
セロテープで留めるから
簡単!

IMG_5528

永ちゃんも。
普通にジグザグ2周すると
穴が全て埋まります


IMG_5529

福ちゃんは一つ進んで
一つ戻るスタイル。


IMG_5532

真剣!!
子供たちは面白いみたいです


↓永ちゃんの作品

IMG_5548


無印でも刺繍の企画が
始まります!

こんなふうに

綺麗にやるのが理想なんだけど現実は、、、、

それではまた
よき休日をお過ごしください。
カテゴリー
アーカイブ
  • ライブドアブログ